第1日曜日はあそびの日
11月からは、秋冬の生きもの観察会です!
昨年は、台風19号の被害を受け、あまり草地ガサガサはできませんでした・・・。
今年は、生きものたちと、一緒にあそべるといいね~
▶日時:2020年11月1日(日)10時~12時
▶内容:草地ガサガサ(虫網で草地をガサガサして昆虫などを捕まえて観察します。)
※虫網・観察ケースをお貸しします。
※新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、集まってのお話しはしません。
※大人の方は、子どもたちの見守りにご協力ください。

▲ 2019年の台風のあと。11月のあそびの日の原っぱ今年とは全然違うね!
去年も生きものは、いっぱい生きていた
おおきな蛇も。
▶「みんなの火」を焚きます!
天候がよければ、「みんなの火」を焚きます。
みんなの原っぱのみんなの火です。集まった方で仲良く安全に使用できるようご協力をお願いいたします。
「みんなの火」は14時くらいまでで片付けます。
「せたがや水辺の楽校」は、どなたでも自由に参加できます。
参加費は必要ありませんが、活動費のご寄付をいただけると助かります。
ご寄付の方法▶現地でボックスに
▼振り込み
■城南信用金庫 砧支店 普通預金 531522
トクヒ/セタガヤミズベデザインネットワーク
■ゆうちょ銀行 記号番号 10120-89616641
トクヒ)セタガヤミズベデザインネットワーク
今日みたいないい天気だといいなあ。
原っぱで待ってるよ♪